静寂を楽しむ、ウエストフィヨルド

アイスランドの神秘的な世界が広がる、ウエストアイスランドにあるフィヨルド地帯。厳しく雄大な自然が故に人々が定住をしなかったため、今もなお手つかずの自然が残り壮大な景色が広がります。「アイスランドで一度は訪れたいスポット」と称されることが多いウエストフィヨルド。長い時間を経て誕生した自然を楽しむことができます。

ウエストフィヨルドの北西部に位置しているホットンストランディル(Hornstandir)自然保護区は、道路がなく車での移動が難しく、徒歩での移動を余儀なくされるガ故に今もなお手付かずの豊かな自然が広がるエリアです。北極キツネや多数の野鳥、海鳥が棲息している自然の楽園です。断崖絶壁の崖が印象的な「動物の棲家がある崖」として知られているラゥトラビャルグ(Latrabjarg)はウエストフィヨルドの西部に位置しています。ラゥトラビャルグには様々な野鳥や海鳥が棲息し、その数は数百万種といわれています。地理的には、ヨーロッパ最西端に位置しています。高さ100メートルの位置から山肌を美しく滑り落ちるDynjandi滝、通称「山の滝」もおすすめしたいスポットの1つです。

サマーシーズンのハイキングスポットとして人気の高いウエストフィヨルド。市街地には快適に過ごせるようホテルやレストランが整備され、ピークシーズンには市街地を拠点に多くのツアーが催行されます。サガ物語や神話の舞台として登場することの多いウエストフィヨルドで、アイスランドらしい海のモンスターや魔女など物語の世界を楽しむこともできます。

手付かずの自然が残る自然のウエストフィヨルド。数えきれないほどの野鳥、海鳥、北極キツネなど様々な生物が棲息している自然の楽園をお楽しみください。

www.westfjords.is
[email protected]